クリニック概要
クリニック名 | 北九州まつむら日帰り外科クリニック |
院長 | 松村 勝 |
診療科目 | 外科・消化器外科 |
診療日 | 火曜、水曜、金曜、土曜、第1、3、5日曜、祝日 |
診療時間 | 8:30〜13:00/手術、14:00〜17:30/外来 |
休診日 | 月曜、木曜、第2、4日曜日(月曜、木曜が祝日の場合は診療) |
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区東篠崎一丁目4−13 ツルハドラッグ小倉片野店3階 |
指定医療機関 | 保険医療機関・生活保護指定医療機関 |
連絡先 | TEL:093-482-2951 |
施設基準
医療情報取得加算
当院では、質の高い診療を実現するためにオンライン資格確認システムを導入しています。このシステムを通じて取得した診療情報を活用し、より質の高い診察を提供しております。
医療DX推進体制整備加算
当院では、医療DXの推進に向けた体制として、マイナ保険証の利用を促進し、十分な情報を取得・活用することで、質の高い診療の提供に取り組んでいます。
夜間・早朝等加算
当院では診療時間内・予約診療であっても下記の時間帯に受付をされた場合は「夜間・早朝等加算(50点)」の取り扱いとなりますので、ご了承下さい。
■土曜日:正午から診療終了まで
■日祝日:診療開始から終了まで
この加算は病院の負担軽減を目的に診療所に対して夜間・早朝、土日祝日等の対象時間帯での診療を評価するために設けられた加算です。
時間外対応加算1
当院では、病状に対する質問や術後の体調の変化など、気になることがあれば、常時、電話にて院長が対応いたします。また、必要があれば専門医療機関への紹介をさせて頂きます。
また、診療時間外には当院の電話を院長の携帯電話に転送しますので、夜間でも連絡をとることができます。この様な体制を整えていることから、再診時に「時間外対応加算1(患者様1名につき1回5点)」を算定させて頂きます。
明細書発行体制等加算について
当院では、診療内容に関する情報提供を積極的に行うため、診療明細書を無償で発行しております。明細書には、診療報酬の算定項目や使用した薬剤・検査の名称などが記載されており、患者様に対する診療内容の透明性向上に取り組んでいます。
一般名処方加算
当院では、患者様に十分なご説明を行ったうえで、薬剤の「一般名(有効成分名)」による処方を積極的に行っております。
一般名処方とは、特定の製薬会社の商品名ではなく、有効成分の名称でお薬を処方する方法です。これにより、後発医薬品(ジェネリック医薬品)を含む複数の選択肢の中から、患者様にとって最適な医薬品を調剤することが可能になります。
一般名処方は、医薬品の安定供給の確保や医療費の軽減にもつながることから、当院ではこの体制を整備しております。
保険外負担に関する事項
・文書料(診断書等)
・予防接種(任意接種の場合)